こんにちは、みゆきです
今日は、少額100円投資をしたいけど
「何からはじめたらいいの?」って方のために
投資のために必要な3口座をお話します
他の方法もあるのですが、
一般的な方法を紹介します
「投資」というと抵抗を感じますよね
でも実は、スマホがあれば全て設定ができます
というか、よくわからないからといって
「銀行の窓口」「証券の窓口」に行ってはいけません。
営業マンにとってカモネギ状態になります
必ず、スマホです
全体の流れを説明しますね
投資を始めるのに必要な口座は
「楽〇銀行口座」➡「楽〇証券口座」➡「つみたてNISA口座」の3つです
矢印で示しているように
お金を移動させて
最終的に「つみたてNISA口座」で投資商品を購入します
この口座を作るのが
ちょっと面倒に感じてしまうかもしれませんが
一度作ってしまえば、一生使えるし
無料ですから、頑張りましょう
楽〇銀行の口座開設
まず、ネット銀行である楽〇銀行の口座を開設しましょう
Google検索で「楽天銀行」を開きます
「口座を開設する」をクリック
あとは、そのまま入力をしていきます。
申込書、印鑑不要、カードの種類を選ぶ
準備しておくものとしては
本人確認として
運転免許証 マイナンバー 住民票など
から選択できます
メールアドレスも必要
ネット銀行があれば
24時間、365日
アプリでお金を振り込んだり
移動させたりできます
※他銀行と楽〇銀行の間をブリッジ設定することで、
お金の移動がスムーズになります
★パスワードなど、メモをしながら進めていきましょう
楽〇証券の口座開設
それでは、次は楽〇証券の開設をしてみましょう
Google検索で楽〇証券を開きましょう
ここでも、わかりやすい説明がありますから
それに従って入力していきます
口座申込みを入力
初期設定ではパスワード、暗証番号などを決めます
必ずメモをします
★口座開設のときに、「つみたてNISA口座」も同時に申込みになります。
つみたてNISA口座の口座開設(期間限定)
NISAは少額投資非課税制度のことです
期間限定の運用になります
投資益は約20%もかかる税金が引かれずに
利益を丸ごと手元に残すことができる特別な制度です
NISA口座は、日本国民であれば
1人1口座をもつことができます
NISA口座には、「つみたてNISA口座」と「一般NISA口座」があります
「つみたてNISA口座」は、年間40万円まで、最長20年運用
少額から運用
長期間でつみたてしながら運用できる
投資初心者でもしっかり資産形成ができる
「一般NISA口座」は、年間120万円まで、最長5年運用
まとまった金額で運用できる
投資信託、国内・海外株式の幅広い商品
ラインナップから選べる
積み立て・スポット買い付けなど
どちらの方法でも運用できる
NISA(つみたて、一般)申込みから入力していきましょう
★実際に投資商品を買うのは、このNISAの中からになります
まとめ
どうだったでしょうか?
3つの口座を同時に開設することになるので
頭が混乱
私が開設したときも、途中から何が何だかわからなくなる
そんな感覚がありました
なので、かならず全てをメモしながら進めてください
「楽〇銀行」➡「楽〇証券」➡「つみたてNISA」で投資商品を購入する
または、「楽〇証券」➡「つみたてNISA」の流れでも大丈夫です
ここまでの口座開設は無料です
3つの口座開設ができれば、いつでも投資ができますから
頑張って進めてみましょう
ライフプラン「副業のすすめ」
ここで副業選びのポイントとして
覚えておいて欲しいことが3つ
①:時間や場所に囚われずにできるもの
②:ネットを使ってできるもの
③:後々資産となって残るもの
この3つを意識して副業を選んでいきましょう
簡単ではありませんが
副業はやろうと思えば
だれでもできるので
少しずつ知識をつけて将来へ備えましょう
👇無料メルマガを配信しています
ネットビジネスに関係する内容です
ネットビジネスの仕組み化に興味のある方は
ぜひ登録してみてくださいね
👇みゆきのプロフィールです
なぜネットビジネスを始めようと思ったのか等
書いてますので、読んでみて下さいね
女性の人生には「結婚→妊娠→出産→子育て→」など【幸せなイベント】がたくさんあります
メディアでは【幸せな働くママの人生】をイメージしますが、あなたの未来はどうでしょうか?
多くの子育て看護師をみて思うのは、目の前の問題だけをみて解決策をこなすだけでは幸せに近づけないのです
子どもや家族のために頑張って仕事復帰して、給料が低くても、身体が、心がボロボロでも耐えているだけでは何も変わらない、状況は変わらないということです
そんな中で一番確実なのが、自分はどういう人生にしたいのかという【具体的な人生プラン】を早い段階から持って行動することです
計画的に変化に対応できることが、女性が幸せに過ごせるかどうかが決まると思うのです
1,激務がこなせず職場では怒られてばかり
2,周りの反応ばかり気にして会話すら楽しめない
3,お金が足りるかどうかをいつも考えている
4,心にも体力にも余裕がなく家族にも迷惑をかける
こんな暮らしをしてきた看護師が、10年後
1,仕事の経験値を上げて平静に仕事
2,同僚との会話が楽しい
3,経済的な不安が減りプライベートを楽しめる
4,家族でお出かけや旅行や、趣味を計画して楽しめる
って暮らしをしたりします
【具体的な人生プラン】を立てて行動した人の生活は、変わっていっています
学生時代から「学ぶ必要がないような勉強」をして受験に受かって
看護学校で「イメージできない勉強」に苦しんで
壮絶な看護学習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって、、、なんのために生きているかわからない、、我慢地獄!
看護師の教育カリキュラムは続き、「自分はどんな人生にしたいのか」を考える余地を与えてくれません
こんな人生おかしい!もっと幸せになる方法があるはず!
苦しいだけの看護師はやめましょう
看護師って、もっと将来の幸せのために働くことができます
3つのポイントを抑えれば、看護師で幸せに近づくことは可能なんです
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみてください
何もしなかったら変わりません
忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず、、、
私自身「こんなに恵まれた環境で子育てできて羨ましい」と声をかけられた経験があります
今いる環境は「たまたま運が良かった」ではなく、「偶然そうなった」でもないのです
幸せに近づくための情報収集をして計画して行動することで、手に入れたものです
今、1分間読んでみるだけで
この先30-40年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい